キャリアアップ

「やりたい仕事」
「なりたい自分」へ
一直線
徹底した「教育・研修」。それこそが、エムケイグループが誇る「おもてなし」の根底を支えています。基本の挨拶やドアサービスから高度な運転技術や観光知識、英会話習得のための海外留学制度まで、一人前のドライバーへとステップアップできる環境は万全です。さらに、キャリアアップを目指して他職種へのキャリアチェンジも可能。一人ひとりの「やりたい仕事」「なりたい自分」を全力で応援します。
創立から現在まで息づく
エムケイイズム
<6つの基本>と<接客マナー3原則>をベースに、
すべてのお客様へ「またエムケイを利用したい」と思っていただけるサービス提供を心がけています。
- MK 6つの基本
- 01 安全運行につとめること
- 02 笑顔でハキハキと挨拶すること
- 03 言葉遣いは丁寧にすること
- 04 ドアサービスを徹底すること
- 05 身だしなみを清潔にすること
- 06 車両美化に努めること
- 接客マナー 3原則
- 01 笑顔の出会い
- 02 全てに気配り
- 03 双方感謝
経験ゼロから接客サービスの
プロへと導く人材育成プログラム
社会人未経験の新卒ドライバーや、20代から60代まで幅広い年齢層の中途採用ドライバー、さまざまのドライバーが活躍しているエムケイグループ。そのほとんどが未経験入社であることが大きな特徴です。未経験入社の人数は、なんと99%。エムケイグループの未経験者に特化した教育・研修制度が、それほど多くの未経験入社を可能にしています。
キャリアパスの一例
-
01
新入社員基礎研修
2週間- 声出し
- 社歌・社是・信念などを大声で唱え、エムケイグループで働くうえで基本となる考えを身に着けます。
- ドアサービス研修
- お客様の乗降車の際、スタッフが車を降り、お客様のドアを開け、頭をぶつけないように手を添えるドアサービス。MKを代表するこのサービスをしっかりと身に着けます。
- 講義
- 安全運転・接客・機器類の使い方・地理・法規・業務説明などを講義形式で学びます。
- 路上研修
- 運転技術やMKの接客シミュレーションを学び、空港や駅、ホテル、病院などの主要ランドマークの見学も行います。
- 添乗研修
- 指導員による実務営業添乗研修です。実際にお客様にご乗車いただきながら指導員が1日の営業をサポートします。
- 役員講話
- 会社の方針や新入社員に向けてメッセージが送られます。
-
02
実務研修
3週間~3ヵ月実際に中型タクシーに乗務し、予約営業・車両清掃・車両知識・運転技術・地理知識・接客サービスなどを習得します。
-
03
タクシー
4ヵ月~法人会員送迎や空港送迎などさまざまな送迎業務を中型タクシーに乗務して行います。複数回にわたる研修会に参加しながらハイヤー乗務を目指します。
-
04
ジャンボハイヤー(セミハイヤー)
半年~アルファードやグランエース、クラウンHVといったハイヤー車両での空港送迎(スカイゲートシャトル)、ゴルフ場送迎、役員送迎などさまざまな送迎業務およびビジネス貸切や観光などの貸切業務を行います。
-
05
ハイヤー
1年~ベンツやレクサスなどの高級車にてハイヤー専属契約企業様の役員車対応(運行管理請負業務)、英会話観光・VIP送迎・国際イベントといったファーストハイヤー業務に従事しながら世界最高峰のコンシェルジュドライバーを目指します。
ジョブチェンジ・管理職・経営層
状況によりコールセンターや外商部へのジョブチェンジも可能で、そこから管理職を目指せます。
どの職種からも経営幹部・役員のキャリアアップも不可能ではありません。
世界とつながる
ドライバーへ。


エムケイグループの特徴のひとつが海外留学制度です。入社約1年後から海外留学制度へのチャレンジが可能。もちろん費用は全額会社負担します。語学レベルに合わせた初級、中級、上級のコースごとにイギリス・オーストラリア・台湾などの留学先をご用意。留学制度で、世界各地へ出向き、生きた英語・中国語を肌感覚で身に付けられるので、入社時の語学力は不問です。「英語や中国語を話せるドライバーになりたい!」「世界の人とつながりたい!」せひ、あなたの想いをカタチにしてください。